忍者ブログ

モカのカジュアル日記


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジム

途切れないよう今日もがんばってニュースを取り上げます。

アドイン付きのエクセルの動作がとても重いです。皆さんもこんなもんでしょうか。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。

気が多くよそ見をしてしまうのも好奇心のうちと前向きに自分に言い聞かせましょう。

さて今回とり上げるのは、西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジムという話です。

(引用ここから)

西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジム
1月6日10時30分配信 サンケイスポーツ

昨季打率・300をマークした西武・石井義が5日、始動。昨年同様、今月中旬にWBA世界スーパーフライ級元王者の鬼塚勝也氏とボクシングトレを行うことを明かした。福岡県の鬼塚ジムで、ボクサー顔負けのメニューに1週間ほど取り組む予定。「去年やって、フットワークが守備に生かされたと思う。体のキレを戻したい」と異色トレでレギュラー定着を目指す。(西武第2)

【関連記事】

・ 前西武の岡本が韓国・LG入り 通算32勝

・ 巨人・越智はハワイで鉄腕基礎づくり!

・ 目標は日本一!巨人、日本ハムなど業務開始

・ オリックス・北川、大吉にニッコリ

・ ソフトバンク・杉内、斉藤の勝率超え誓う

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000510-sanspo-base

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

では、また明日をお楽しみに。



お役に立つと思います。のぞいてみてください。
財布
エコバッグ
さくらのほのぼの日記
PR

死にたくない…山田直、敵地情勢不安に本音

トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

今日は、全て好調、万事順調。天気もまあまあでした。いつもこの調子で願いたいものです。

今日も記事更新しながら思いましたが、様々なニュースで毎日にぎやかで、世の中は生きて動いているなという感じです。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

今日は、死にたくない…山田直、敵地情勢不安に本音という話題です。

(引用ここから)

死にたくない…山田直、敵地情勢不安に本音
1月3日7時51分配信 サンケイスポーツ

サッカー日本代表は2日、アジア杯最終予選・イエメン戦(6日、サヌア)に向け、大阪市内で調整したあと、関西空港発の航空機で出発した。主力組のオフを優先させるため、初招集13人を含む若手19人が帯同。同国の情勢不安が懸念される中、5カ月後の南アW杯メンバー入りを狙うFW平山相太(24)=FC東京=は悲壮な決意を語った。

W杯のためならば、たとえ火の中、水の中。イエメン戦はA代表定着を争う若武者の戦場だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000006-sanspo-socc

(ここまで)

トピックニュースを紹介しました。

では、また明日をお楽しみに。



こんなサイトいかがですか。
エコ関連サイト
まゆのお気楽トピックノート

黒田 2年連続開幕投手へ新球習得

毎日ニュースを紹介しています。スポーツ界のトピックもにぎやかです。

今は別の家族が住んでいますが、かつて隣に猫を8匹も買っている家族が住んでいてにぎやかでした。何匹も同じところにいるのを見ると、猫の個性がいろいろあるいことがよく分かるものです。

こうしてニュースを紹介していると、時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められなくなってしまいます。

最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。

あまり目移りして道草をしないようにしましょう。

今日ご紹介するトピックは、黒田 2年連続開幕投手へ新球習得という話題です。

(引用ここから)

黒田 2年連続開幕投手へ新球習得
1月5日9時25分配信 デイリースポーツ

 初投げでキャッチボールを行うドジャース・黒田

米大リーグ・ドジャースの黒田博樹投手(34)が4日、古巣・広島の本拠地である広島市内のマツダスタジアムで始動。約2時間、汗を流した。日本人投手では03、04年のドジャース・野茂以来となる「メジャーで2年連続の開幕投手」を今季の目標として掲げた黒田は、「去年、投げさせてくれて財産になった。僕よりすごい投手はたくさんいるけど、可能性がある限りトップを目指してやりたい」と意気込みを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000016-dal-spo

(ここまで)

ニュースは以上です。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



よろしかったらご覧ください。
莉子のくつろぎ日記帳
野次馬スポルティカ

サッカー=トッティ、W杯代表入りに意欲

毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?

パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。

時々ふと、ニュースの題名を目で追うだけでも毎日ニュースに触れていないとなんとなく不安な自分に気付いたりします。

このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

さて今回は、サッカー=トッティ、W杯代表入りに意欲という話です。

(引用ここから)

サッカー=トッティ、W杯代表入りに意欲
1月3日13時13分配信 ロイター

 1月2日、元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティがW杯南アフリカ大会での代表入りに意欲をみせた。昨年12月撮影(2010年 ロイター/Max Rossi)

[ローマ 2日 ロイター] サッカーのイタリア・セリエA、ローマに所属する元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ(33)が、今年6月に開催されるワールドカップ(W杯)南アフリカ大会での代表入りに意欲をみせた。

トッティは2日付の国内紙の取材に対し「4月に決断する。もしマルチェロ・リッピ代表監督から招集されて、体調の良くチームが私を望むなら、行くつもりだ」と語った。

トッティは、2006年のW杯でイタリア代表の優勝に貢献した後に代表を引退すると表明していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000710-reu-spo

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



お仲間サイトです。
ほのかの徒然日記帳
日々お愛想日記

興毅が“年内に3階級制覇”宣言!

今日はニュースを選ぶのに少し迷いましたが、やはり取り上げるものとしてはこのニュースでしょうか。

健康診断の直前に急に健康的な生活になる人がよくいますが、私もその一人のようです。

ニュースというのは人の姿を良く映し出す鏡ではないかと感じるときがあります。

最近、あるきっかけでネット通販のことが気になり出し、新しいブログを考えたりしています。

それが人間の好奇心というものでしょうから良しとしましょうね。

今回は、興毅が“年内に3階級制覇”宣言!という話題をとり上げます。

(引用ここから)

興毅が“年内に3階級制覇”宣言!
1月3日9時14分配信 デイリースポーツ

 始球式を終えインタビューに答える亀田興毅(左)と大毅=東京ドーム

ボクシングのWBC世界フライ級王者・亀田興毅(23)=亀田=が2日、今年の防衛計画を明かした。今春にWBC同級暫定王者ポンサクレック(タイ)との王座統一戦を控える興毅は「ポンサクレックに勝ったら次はソーサ(前WBCライトフライ級王者)。内藤戦は俺の中では日本一を決める戦いだったから、今年は世界一を証明したい」と意気込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000007-dal-fight

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



時々覗いてリフレッシュしています。
スポーツトピック関連サイト
詩織のはつらつブログ

空爆の可能性も…6日イエメン戦は予定通り

スポーツ界、今日もニュースが多くにぎやかです。選ぶのに迷うほどです。

猫はなぜ狭いところに入りたがるのでしょう。今日は窮屈なダンボール箱に無理やり入って安心したように寝入っています。

ニュースがいろんなメディアであふれていて、どれを選んだらいいのかが良く分からないようになっている様は、まさに情報過多なのでしょうか。

人間というのは同じことが続けば飽きるようになっているのでしょう。時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

今回は、空爆の可能性も…6日イエメン戦は予定通りというニュースをとり上げます。

(引用ここから)

空爆の可能性も…6日イエメン戦は予定通り
1月1日7時1分配信 スポニチアネックス

日本サッカー協会は31日、アジア杯最終予選のイエメン戦が予定通り6日に首都サヌアで行われると発表した。イエメンは国際テロ組織アルカイダ系勢力が活動を活発化させており、それに対して同国治安部隊が空爆を繰り返し実施するなど政情が不安定化。試合開催も危ぶまれていたが、現地調査していたアジアサッカー連盟(AFC)と同国サッカー協会が協議し、日本協会に決定の連絡があった。

日本協会はAFCの方針に従い、当初の予定通り1日に大阪で代表合宿を行い、2日に出発する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100101-00000024-spn-socc

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

これからも続きますので、よろしく。



気楽な道草もいいものです。
エコ関連サイト
男一匹つぶやきダイアリー

<サッカー>日本代表 イエメン戦を前に2日も練習

今日も新しいスポットニュースをご覧ください。

週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。

あれこれニュースを取上げながら思うのですが、読んでいて気持ちが晴れ晴れとなるようなニュースに触れたいものです。

今ちょっと気になっているネット通販関連のサイトを探し回っているところです。

たまには気晴らしや息抜きがないと長続きしない化も知れませんね。

さて、今日とり上げるのは、<サッカー>日本代表 イエメン戦を前に2日も練習という話題です。

(引用ここから)

<サッカー>日本代表 イエメン戦を前に2日も練習
1月2日19時54分配信 毎日新聞

サッカー日本代表は1日、敵地で行われるアジアカップ最終予選・イエメン戦(6日)に向け、大阪市内で合宿を開始し、2日も練習を行った。今後は現地へ移動して最終調整し、試合に臨む。

今回はフル代表で出場機会の少ない若手にチャンスを与え、19人のうち13人は代表初招集。FW大迫(鹿島)ら10代4選手も含まれている。2日間の練習では、攻守の素早い切り替えなど、岡田監督が掲げるチーム戦術の意識付けを徹底した。

ワールドカップ(W杯)本大会まで5カ月余り。参加選手には、固定化されつつある代表のメンバー争いに食い込むための貴重なアピールの場となる。岡田監督は「イエメン戦の結果、W杯のメンバー入りする可能性も十分ある」と新戦力の台頭を期待する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000038-mai-socc

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



時々覗いてリフレッシュしています。
莉子のくつろぎ日記帳
日々元気トピックダイアリー

プラグイン

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[01/07 相互リンクのご依頼]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R