モカのカジュアル日記
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ニュースを紹介しています。スポーツ界のトピックもにぎやかです。
パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。
ニュースの紹介を続けているとだんだん新鮮な驚きは少なくなって行くような気がします。
近頃ネット通販のことに興味が出てきたせいか、ネットでも関連する広告が目に付きます。
無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?
さて、今日とり上げるのは、細野、王者の挑発サラリかわした…ダブル世界戦という話題です。
(引用ここから)
細野、王者の挑発サラリかわした…ダブル世界戦
1月9日8時0分配信 スポーツ報知
◆プロボクシングWBA世界スーパーフェザー級、スーパーバンタム級ダブルタイトルマッチ(11日・東京ビッグサイト) 予備検診が8日、都内で行われ、WBA世界スーパーバンタム級王者のプーンサワット・クラティンデーンジム(タイ)に挑む細野悟(大橋)は、初対面で挑発する王者をリラックスしていなした。WBA世界スーパーフェザー級王者のファン・カルロス・サルガド(メキシコ)と挑戦者の内山高志(ワタナベ)は互いに無視を決め込んだ。
王者は容赦なかった。予備検診後に記者会見に臨んだプーンサワットは「細野に会えてうれしい」と、なぜか歓迎ムード。しかし実際は会見場の裏で鉢合わせた細野に言葉もかけず、ただ、にらみつけていたのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000248-sph-spo
(ここまで)
トピックニュースを紹介しました。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
気分を変えてみましょう。
スポーツニュース紹介サイト徒然スポルティカPR
今日もコツコツと続けますよ。スポーツニュース紹介の日記ブログです。
ブックオフが、自分の貼ったシールのある本をまた買い取るてのは本当ですか。
読むだけで気持ちが明るくなるような記事にもたまには触れたいものです。
たくさんのトピックや話題に触れるため、だんだん世の中を見るチャンネルが広く浅くなっていくような思いに駆られます。いいことなのか悪いことなのか。
まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。
今日は、金子が3連覇=フィギュアは町田がV2-日本学生氷上という話題です。
(引用ここから)
金子が3連覇=フィギュアは町田がV2-日本学生氷上
1月8日20時46分配信 時事通信
日本学生氷上選手権第3日は8日、栃木・日光霧降スケートセンターなどで行われ、スピードスケートの男子1500メートルで金子健太郎(東洋大)が1分53秒55で3連覇を果たした。同1万メートルは在家範将(日大)が14分36秒78で優勝し、前日の5000メートルと合わせて2冠を獲得。女子1500メートルは帰山麻衣(山梨学院大)が2分8秒45で制し、前日の3000メートルと合わせて2冠を果たした。
フィギュアスケートの男子は町田樹(関大)がショートプログラム(SP)、自由とも1位となり合計197.50点で連覇を達成。女子は村元小月(関大)が優勝し、3連覇を狙った武田奈也(早大)は体調不良のため自由を棄権した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000225-jij-spo
(ここまで)
ニュースは以上です。
では、またあしたに。
たまにはほのぼのもいいものです。
芸能界の話題紹介芸能かいま見日記
毎日の新鮮ニュース紹介を続けます。
キャットフードはできるだけ種類を変えない方が良いようです。たまに違う味のものを食べ、それが気に入ると、もうそれまでのキャットフードを食べなくなってしまいます。
あれこれニュースを取上げながら思うのですが、読んでいて気持ちが晴れ晴れとなるようなニュースに触れたいものです。
ふとしたことがきっかけになりネット通販関連のサイトやショップを探し回っています。
それが人間の好奇心というものでしょうから良しとしましょうね。
前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は岡田J“生みの親”も辞任 サッカー協会なぜトラブルばかりという話題です。
(引用ここから)
岡田J“生みの親”も辞任 サッカー協会なぜトラブルばかり
1月8日16時57分配信 夕刊フジ
W杯年の初戦となったアジア杯最終予選イエメン戦で誰もが予想しなかった平山のハットトリックで逆転勝ち。幸先のいいスタートを切った岡田ジャパンだが、本家の日本サッカー協会が揺れている。昨年末から不可解なトラブルばかり続いているのだ。
事の発端は昨年12月22日の「2010年の日本代表日程発表会見」を当日朝になって中止したこと。毎年恒例のこの会見は2015年まで8年総額120億円(年間15億円)の大スポンサーでもあるキリングループも招いて行う一大イベントでもあった。
代表戦のマッチメークも担当する原博実強化担当・技術委員長は「できるだけいいメンバーできてもらう契約を目指しているから」と対戦相手の未定を中止の理由とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000010-ykf-spo
(ここまで)
今日の話題はいかがでしたか。
明日もまたにぎやかになりそうです。
同類のサイトのようです。
友美の無いものねだり日記ニュース垣間見日記
毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?
ブックオフに出したい本を整理したいけど、なかなか時間が取れなくて自嘲気味です。
あれこれニュースを取上げながら思うのですが、人がニュースを見るとき、プライバシーを覗きたいという欲求があることは否定できないでしょう。
毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。
まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。
今日ご紹介するトピックは、投手イチローが松井秀斬る!監督に本気メールという話題です。
(引用ここから)
投手イチローが松井秀斬る!監督に本気メール
1月8日10時37分配信 サンケイスポーツ
フリー打撃するイチロー=神戸市スカイマークスタジアム(撮影・浜坂達朗)(写真:サンケイスポーツ)
究極の夢の対決だ。米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(36)が7日、神戸市のスカイマークスタジアムで自主トレを公開。今季から同じア・リーグ西地区のエンゼルスに入団した松井秀喜外野手(35)と、投手として対戦を熱望した。「ワカマツ監督にちゃんと許可をとってブルペンに入ろうと思う」と、マ軍のドン・ワカマツ監督(46)にも打診済み。ビックリ仰天の投手・イチローVs打者・ゴジラの対決から目が離せない。
【写真で見る】究極の夢の対決は実現するか!?エンゼルスの松井秀
「ビューン!」、「カッキーン!!」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000508-sanspo-base
(ここまで)
今日目立っていたニュースの紹介でした。
では、またあしたに。
時々お世話になるサイトです。
スポーツニュース紹介サイト日めくりスポーツ日記
今日のトップニュースは? 日記風トピック紹介です。
取り込んでいて、このところ寝不足の日がが続いていますが、がんばって日記を続けます。
また感想になりますが、意外なニュースからサジェスチョンを受ける場合もあるものです。
毎日のように多くのニュースを見ていると、ふと他の分野のニュースが目に入り、気になりだすことがありますが、そんな時は気持ちに逆らわないことにしています。
それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。
今日は、アーノルド・パーマーの孫がツアーデビュー決定!という話題です。
(引用ここから)
アーノルド・パーマーの孫がツアーデビュー決定!
1月6日15時47分配信 ゴルフ情報ALBA.Net
1月7日(木)から10日(日)まで開催される「SBS選手権」から2010年シーズンがスタートする米国男子ツアー。そのシーズン第3戦、米大陸での初戦となる「ボブホープ・クラシック」にアーノルド・パーマーの孫、サム・ソーンダーズがスポンサー招待枠で出場することを1月5日付のUSA Todayが報じた。
ソーンダーズは現在22歳で、昨年大学卒業と共にプロ転向。2005年度には全米ジュニアアマでメダリストにもなっている。同大会には同じスポンサー招待枠で1999年大会覇者でデビッド・デュバル、若手注目株のリッキー・ファウラーらが出場する予定となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000002-alba-golf
(ここまで)
今日の話題紹介は以上です。
あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。
なんとなく和みます。
莉子のくつろぎ日記帳
真央のひとりごと日記帳
今日のトップニュースは? 日記風トピック紹介です。
ブログをやる前は日記なんて書いたことがなかったのに、このようになったのはなぜだろう?
時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められません。
この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。
まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。
今日ご紹介するトピックは、ボクシング 世界戦の細野、「長谷川解説」に発奮という話題です。
(引用ここから)
ボクシング 世界戦の細野、「長谷川解説」に発奮
1月7日16時46分配信 産経新聞
ボクシングダブル世界戦(11日、東京ビッグサイト)の世界ボクシング協会(WBA)スーパーバンタム級12回戦で、王者のプーンサワット・クラティンデーンジム(29)=タイ=に挑む同級10位の細野悟(26)=大橋=が7日、横浜市内の所属ジムで練習を公開し、「絶対に負けないという自信はある」とベルト奪取を力強く誓った。
この試合の解説を務めるのは世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の長谷川穂積(29)=真正=で、大橋ジムの大橋秀行会長は「長谷川にはこの試合の勝者と対戦する意思がある」と発言。「右でも左で倒せるすごい選手」とあこがれに近い感情を抱く王者との対戦も視野に入った細野は「こういう選手もいるんだということを見せたい」と発奮していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000576-san-fight
(ここまで)
今日の話題紹介は以上です。
あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。
時々覗いてリフレッシュしています。
七海の気晴らし日記香織の気ままブログ
何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。
海外ドラマ、ほとんどアメリカのしか見ませんが、面白いです。シナリオのクオリティーが違います。競争が激しいからレベルも上がるのでしょう。
時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められません。
毎日のように多くのニュースを見ていると、ふと他の分野のニュースが目に入り、気になりだすことがありますが、そんな時は気持ちに逆らわないことにしています。
それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。
前置きはこのくらいで。今回は、バンクーバー五輪に熱視線 「特需」期待も…本命はW杯!?という話題です。
(引用ここから)
バンクーバー五輪に熱視線 「特需」期待も…本命はW杯!?
1月5日7時56分配信 産経新聞
スポーツ用品業界に限らず、バンクーバー五輪は消費低迷に苦しむ旅行業界などにとっても「特需」の期待が集まる大きなイベントだ。ただ、テレビメーカーは今年の目玉製品の「3次元(3D)薄型テレビ」の製品化が間に合いそうになく、むしろ南アフリカで6月から開かれるサッカーW杯に照準を合わせている。
旅行業界最大手のJTBが用意した39万8千円から166万5千円までの観戦ツアー13コース(5~8日間)は、すでに完売。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000044-san-bus_all
(ここまで)
今日のニュースいかがだったでしょうか。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
同類のサイトのようです。
気分はエコな雑学ノート綾乃の目くばり日記
プラグイン
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最新記事
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
最古記事
(12/22)
(12/22)
(12/23)
(12/23)
(12/24)
(12/26)