今日一番目についたスポーツ関係のニュースをご紹介してみましょう。
最近少し運動不足気味です。昼食場所を少し遠くして歩こうか。
時々思うのですが、ニュースというのは業界の内実を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
この頃、
ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。
目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。
後回しのようになりましたが、今回は浮かび上がった冬季特有の課題=不安定な気候、競技の安全性〔五輪〕というニュースです。
(引用ここから)
浮かび上がった冬季特有の課題=不安定な気候、競技の安全性〔五輪〕
3月1日17時22分配信 時事通信
【バンクーバー時事】バンクーバー五輪が28日に閉幕した。4年後の冬季五輪はロシアのソチで開催される。今大会で、今後の冬季大会開催に求められる課題がいくつか明確になった。一つは地球温暖化に対する対策。自然条件によって左右される冬季競技の特性が背景にある。また、競技レベルの向上やレースの高速化に伴い、より慎重な安全性確保が必要になってきた。
10年に一度とされる暖冬の影響で、スノーボードなどの会場となったサイプレスマウンテンは雪不足に泣き、開幕後も気候が不安定。コース整備などのため、大会組織委(VANOC)は予備費の中から多額の追加支出を強いられた。冬季競技は天候やコース状態によって順延や時間変更が付きもの。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000095-jij-spo
(ここまで)
今日のトピックでした。
本日はここまでです。では、また明日。
きっとお役にたつと思いますよ!
布PR