忍者ブログ

モカのカジュアル日記


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【速報】石川遼、最後は会心のバーディで2010年の米ツアー初戦を終える

今日もスポーツニュース行きます。ニュースは待ってくれません。

我が家の猫は普段外に出さないため、雨の降らない日はリードをつけて外を散歩させるのが日課になっています。

ニュースを見れない日は何か不安で、毎日のニュースの題名を目で追うだけでもなんとなく安心できるような気がします。

最近、あるきっかけでネット通販のことが気になり出し、新しいブログを考えたりしています。

浮気や道草はしない方が能率的でしょうが、でも楽しくないですよね。

さて今回は、【速報】石川遼、最後は会心のバーディで2010年の米ツアー初戦を終えるという話です。

(引用ここから)

【速報】石川遼、最後は会心のバーディで2010年の米ツアー初戦を終える
2月8日7時40分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

終盤の17番でバーディを奪い、キャディの加藤君とグータッチする石川遼

米国PGAツアー第5戦の「ノーザントラストオープン」最終日。第3ラウンドの残り1ホールを7時からプレーした石川遼は、9時17分にアーニー・エルス(南アフリカ)、ジョン・ロリンズと最終組の5つ前でスタート。1番パー5でバーディを奪う好スタートを切った。

その後はパーセーブを繰り返し、6番パー3で再びバーディ。この時点で7アンダーまでスコアを伸ばしたが、7番以降16番までに5つのボギーを叩き2アンダーまで後退してしまう。ところが、17番パー5で1.6mのバーディを奪うと、最終18番ではピン手前12mを強気のパットで、カップを1度飛び出しながらもねじ込むバーディフィニッシュ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000001-gdo-golf

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

明日もまたにぎやかになりそうです。



情報が盛りだくさんです。
セール
日々粛々ダイアリー
PR

期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生

スポーツ関係のトピックの紹介です。今日のニュースの中では、やはり紹介する記事が目立っているようです。

光学式のマウスの反応が最近微妙にひっかかるような気がします。丸いボールの入っていた昔のマウスが懐かしい。

最近同じニュースでも各社による取扱いの違い、記事の違いというのが少なくなったような気がします。

最近、あるニュースがきっかけでネット通販に関係のあるような記事があるとつい読み入ってしまいます。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

今回は、期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生
2月8日17時2分配信 時事通信

バンクーバー冬季五輪の開幕を12日に控え、日本生命保険は8日、「活躍が期待できる選手」のアンケート調査結果を発表した。それによると、トップはフィギュアスケート女子の浅田真央。全体の40%強の回答を集め、2位以下を大きく引き離した。

2位はフリースタイルスキー女子モーグルの上村愛子(回答率8.1%)、3位にはフィギュア女子の安藤美姫(5.7%)が入った。4位にスピードスケート女子の15歳、高木美帆が続き、5位はフィギュア男子の高橋大輔だった。

バンクーバー冬季五輪で日本が獲得するメダル数は「5個」(22.2%)とする予想が最多。以下、「3個」(18.0%)、「10個以上」(12.4%)と続いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000096-jij-bus_all

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



こんなサイトいかがですか。
友美の無いものねだり日記
陽子のほのぼのブログ

G・原監督、1万9000人に「連続日本一」

今日はニュースを選ぶのに少し迷いましたが、やはり取り上げるものとしてはこのニュースでしょうか。

日記ブログ、ペースに乗っかるまでは時間がかかりますが、慣れてくると楽しみも出てきます。

今日も記事更新しながら思いましたが、様々なニュースで毎日にぎやかで、世の中は生きて動いているなという感じです。

最近ではネット通販の参考になるような記事にも気をつけているのですが、あまりないものですね。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

今日は、G・原監督、1万9000人に「連続日本一」という話題です。

(引用ここから)

G・原監督、1万9000人に「連続日本一」
2月7日12時31分配信 サンケイスポーツ

各地で熱気ムンムン。プロ野球のキャンプは6日、初の週末を迎え合計4万3940人のファンがキャンプ地に足を運んだ。巨人・宮崎の1万9000人を筆頭に、西武・南郷では注目ルーキー・雄星投手(18)目当てに今キャンプ最多の5200人が声援を送った。

初の土曜日は天候にも恵まれ、巨人は今キャンプ最多の1万9000人ものファンが訪れた。練習後は原監督、内海、坂本、亀井、松本がイベントに参加。原監督は「昨年より苦しい戦いになると予想していますが、いいコンディションで戦えば臆(おく)する相手はいません」とあいさつ。混戦を制しセ・リーグ4連覇、連続日本一をファンの前で誓った。(宮崎)

【関連記事】

・ 巨人・ラミレスが打撃塾!E・ゴン特別指導

・ 巨人・長野&大田、初の居残り特打を敢行!

・ 巨人・内海の新球に監督感嘆「ナイスボール」

・ 巨人・山口に原監督が仰天指令!無鉄砲であれ

・ 原巨人、2・22にタイガーマスク参上!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000543-sanspo-base

(ここまで)

今日の話題はいかがでしたか。

では、また明日をお楽しみに。



情報が盛りだくさんです。
レギンス
茜のひとりごと日記帳

西武・雄星“ストレス”鼻クソもほじれない

新しいトピック紹介をご覧ください。スポーツ関係です。

たまには、通勤の経路を変えてみるのも気分転換になります。

いろいろな記事を毎日見ているのですが、ニュースは人のプライバシーを覗きたいという欲求を満たしてくれる面もあるようです。

今ちょっと気になっているネット通販の参考記事も探しているのですが、なかなか見つかりません。

どちらかといえば軽い乗りの日記ブログですから気楽にやりましょう。

今回は、西武・雄星“ストレス”鼻クソもほじれないというニュースをとり上げます。

(引用ここから)

西武・雄星“ストレス”鼻クソもほじれない
2月4日7時51分配信 サンケイスポーツ

雄星クンはちょっとお疲れモード。たしかに鼻くそもほじれなきゃ、つらいですよね(写真:サンケイスポーツ)

雄星クン、お疲れモード!? 西武のドラフト1位、雄星投手(18)=岩手・花巻東高=が宮崎・南郷キャンプの3日、早朝に行われるアーリーワーク(早朝練習)を欠席し、ブルペンにも入らなかった。渡辺久信監督(44)ら首脳陣は、過熱する雄星フィーバーによる心労を心配したが、雄星は笑顔でメニューをこなし、予定通りを強調。次のステップに進むためのひと休み。さすが大物ルーキーは違う。

【写真で見る】お疲れモード!?連携練習する西武・雄星

アレッ? 午前7時50分に宿舎を出発したアーリーワークに参加する投手陣のバスの中に、雄星の姿がない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000003-sanspo-base

(ここまで)

今日の話題の紹介でした。

では、またあしたに。



なんとなく和みます。
七海の気晴らし日記
スポーツ好きの徒然ブログ

格闘界が引退の朝青龍にラブコール

こんばんは、今日の調子はいかがでしたか。

OUTLOOK EXPRESS用のメール選別フィルターを入れようとしても、どうしてもうまきいきません。メーラーを切り替えた方がいいようです。

いつも似たような感想になりますが、トピックのタイトルを見ているだけで業界の流れが分かって来るものです。

今日も面白い話題が目につき、つい横道にそれ記事を読み込んでしまいました。

まあ、たまには息抜きがあってもいいでしょう。

さて今回とり上げるのは、格闘界が引退の朝青龍にラブコールという話です。

(引用ここから)

格闘界が引退の朝青龍にラブコール
2月5日9時27分配信 デイリースポーツ

 09年1月4日、石井慧(右)とがっちり握手を交わす朝青龍

4日に電撃引退を表明した横綱朝青龍で今後、注目されるのが“第二の人生”だ。以前からうわさに上がっていたプロ格闘技関係者は早くも「魅力はあります」と横綱に多大な関心を示している。一方で朝青龍は、母国・モンゴルでいくつもの事業を起こす実業家でもあり、一体、どのような道を選択するのか。

◇ ◇

モンゴル国籍で年寄名跡を取得できない朝青龍は親方として協会に残れず退職する。ただ「永住者」という形で日本の在留資格は持っている。“最強”のまま土俵を去った現役バリバリの横綱だけに、かねて転向がウワサされてきたプロ格闘技界は敏感に反応した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000006-dal-fight

(ここまで)

ニュースはここまでです。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



まずはここで探してみては?

彩音ののどか日記帳

ゴルフ=ワトソン「ウッズは公の場で非を認めるべき」

スポーツ関連のニュースを紹介する日記ブログです。できるだけ毎日続けたいと思っています。

猫にもサプリメントが必要なのでしょうか。読んだ本に、乾燥タイプだけでなく新鮮な生ものも時々与えた方がよいと書いてありました。

あれこれニュースを取上げながら思うのですが、人がニュースを見るとき、プライバシーを覗きたいという欲求があることは否定できないでしょう。

人間というのは同じことが続けば飽きるようになっているのでしょう。時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。

浮気や道草はしない方が能率的でしょうが、でも楽しくないですよね。

今回は、ゴルフ=ワトソン「ウッズは公の場で非を認めるべき」というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

ゴルフ=ワトソン「ウッズは公の場で非を認めるべき」
2月4日12時33分配信 ロイター

 2月3日、トム・ワトソン(写真)は、不倫騒動を起こしてツアー出場自粛中のウッズについて、公の場で非を認めるべきだと述べた。昨年7月撮影(2010年 ロイター/Mike Blake)

[ドバイ 3日 ロイター] 不倫問題で無期限のツアー出場自粛を発表している男子ゴルフ世界ランク1位のタイガー・ウッズについて、8度のメジャー大会優勝を誇るトム・ワトソンが、騒動を起こした自らの非を認めるため、謙虚な姿勢で公の場に出てくるべきだと忠告した。

騒動以来、公の場から姿を消しているウッズに対し、ワトソンは「タイガーは自分が行ったことに対し責任を持つべき。私が彼なら、復帰する時はゴルフの大会より先に公の場に出る」とコメント。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000122-reu-spo

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



こんなサイトいかがですか。
彩音ののどか日記帳
スポーツトピックとらいある

メダル招く豆まき、五輪スケート・岡崎朋美

スポーツ関連のニュースを紹介する日記ブログです。できるだけ毎日続けたいと思っています。

週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。

できるものなら、身につまされるようなニュースにはあまり出会いたくないものですね。

ふとしたことがきっかけになりネット通販関連のサイトやショップを探し回っています。

それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。

前置きはこのくらいで。今回は、メダル招く豆まき、五輪スケート・岡崎朋美という話題です。

(引用ここから)

メダル招く豆まき、五輪スケート・岡崎朋美
2月3日18時23分配信 読売新聞

カナダ・カルガリーで節分の豆を投げる岡崎朋美

バンクーバー五輪に向けてカナダ・カルガリーで合宿中のスピードスケート日本代表・岡崎朋美(富士急)が2日、一足早い節分の豆まきを行った。

「五輪でも福がくるように」。岡崎はキツネのお面をつけた関係者に豆を何度も投げて厄払い。旗手を務める5度目の五輪を間近に控えた38歳は「五輪本番前に豆まきをするのは初めて」と大喜び。

合宿では男子選手に混じってスピード練習を行うなど調整は順調で、「後は体調を万全にしたい」と意気込む。

岡崎ら日本代表チーム19選手は4日にバンクーバー入りする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000913-yom-spo

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

では、また明日をお楽しみに。



まずはここで探してみては?
大きいサイズ
真由美ののどかブログ

プラグイン

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[01/07 相互リンクのご依頼]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R